11月だよ!!全員集合!!
早いもので11月も半ば。
あと残りわずかですよ!!
ああ~どうしよう。 なんか焦っちゃいますよね。
実は腰が痛くて。もう3週間、腰痛に悩まされています。
変なんですよ。
前日まで何ともなかったのに、目覚めたら腰が痛くて体が動かない。
まあ、そのうち治るだろう…と思っていたら、
どんどん痛くなって仕事どころじゃなくなってしまった。
迷惑かけたくないし、
続くようであれば辞めるしかないと考えていました。
でも、みんな優しくて進んで助けてくれます。
だから、今回は甘えることにしました。
以前のわたしであれば、簡単に辞めていたと思います。
柿の収穫は終盤に入り、週末のみお手伝いに行っています。
ただ腰が痛いため、加工のお手伝いに変えてもらいました。
柿チップって食べたことありますか?
柿をスライスして乾燥させたドライフルーツです。
商品にならない柿を加工して作っています。
もとは石井物産が考えてはじめたそうです。
今では農家さんも真似して作るようになり、珍しいものではなくなってきました。
なんでもそうだけど、一番はじめに考えた人って凄いと思いませんか?
ありがとう!って言いたくなります。
今お世話になっている農家さんは、収穫と加工の両方をやっています。
先週奥さんに、自分の代わりにイベントのお手伝いに行ってほしいと言われました。
奥さんに頼まれたら嫌とは言えないけれど、それどころじゃないはず。
メチャクチャ忙しいはずなのに「本気」なのかな?と思いました。
地域活動に協力するのは素晴らしいことだけど、もう充分貢献していると思います。
人ってどれだけ本気で向き合うのか?
その人の本気度を見たいのだとわたしは思います。
一生懸命打ち込む姿を見るとついていきたくなるし、
できる限りのことをしたくなります。
時々、ご主人が奥さんにもっと手伝ってほしいと愚痴をこぼしてきます。
「それ、直接本人に言ったら?」
と言うと、ご主人はニヤニヤ笑って言いました。
「それはよう言えん。」
でも、わたしだったら言っちゃいますけどね(笑)
関わりの少ない人には言わないけど、大切な人には言います。
だって、エスパーじゃないんだし、別個の人間なんだもん。
言わなきゃわからないでしょ(笑)
関係を良くしたいなら、言うべきです。
言いたくても言えない時もあるのだから。