富士山7合目
久しぶりの投稿!!
ちょっと怠けちゃいました。
ごめんなさい m(_ _)m
先週、仕事中に腰を痛めてしまいました。
車の部品?
…を検査をしていて、
その部品が入ったケースを持ち上げようとしたら、ピキッって腰に電気が!!
痛すぎてその場にしゃがみ込み、少しの間動けませんでした。
みんなが「大丈夫?」と口々に心配してくれる中、
一人だけ目を輝かせ、嬉しそうに笑っている人がいます。
いつも一緒につるんでいるYさん。
ほぼ同時期に入った仲間で、
わたしのおかしな行動にブレーキをかけてくれます。
だから腕力は任せろ!と言わんばかりに、
手伝えるときは彼女の分のケースを運んでいました。
彼女は腰痛もちで、
仲間ができたことがたまらなく嬉しいらしい(笑)
嬉々として
「ねぇねぇ、わたしの気持ちわかったでしょ?」
と、共感を求めてきます。
痛がっている様子をみて、心配するふりをしつつその目は笑っている…
ホント、なんて奴(笑)
この職場で働き出してそろそろ2ヶ月。
聞けば、腰を痛めるのは珍しいことではないらしく、
みんなベルトを巻いていました。
正直、体に負担をかけてまでやりたい仕事ではないし、
やっぱりわたしには合わないな…と思う。
フレックスで時間の融通が利く、休みも簡単にとれる…
と聞いたから決めたけど、全然そんなことなかった。
出荷の時間があるから早く出勤しないといけないし、
休みだってみんなとらないので、下っ端のわたしばかりがとるわけにはいかない。
(それでも今月は有給使っちゃった!エヘッ♥)
このまま腰の痛みが引かないようなら真剣に転職を考えるけど、
でも、職場の人間関係は最高にいい。
みんな前向きで仕事ができるし、気持ちのいい人ばかり。
離れたくないなぁ…と思ってしまう。
特にYさん。
彼女の存在は大きい。
間違っていたらちゃんと注意してくれるし、弱音を吐けば笑わせてくれる。
この間だって、
「もう無理!!毎日毎日同じことばっか。飽きるよ」
と言ったら、
「わたし達囚人だから」
と、ナイスな返しをされ大爆笑。
わたしが
「この作業服イヤ!!この色、まるで囚人みたい。」
と言ったことから始まり、
会社を牢獄、社員を監守に見立ててお互いのことを番号で呼ぶ…
というシュールな設定で盛り上がった(笑)
「そうだよね。囚人だから文句言えないよね。」
6合目のテーマは視点を変えること。
7合目のテーマは「人」なんだろうな…
人といえば最近新しい人が入ってきた。
以前職場が同じだったので、彼女のことは知っていた。
みんなに「どんな人?知っているんでしょ?」と聞かれ、
「知っていると言えば知っているし、知らないと言えば知らない」
と答えておいた(笑)
みんな優しいので手取り足取り教えてあげているけど、
わたしは陰でブツブツ。
「なんかさ、全然違うよね。至れり尽せりじゃん。一流ホテル並みの扱いだよ。うちらなんか、ビジネスホテルだっていうのに」
するとYさんが
「違う違う!カプセルホテルだって!」
爆笑。
以上、獄中からのリポートでした(笑)